ご予約はこちら

日帰り収穫体験のご予約はこちらからです。

農業体験のできるキャンプ場のご予約は

大多喜わんぱく自然農園併設キャンプ場のご予約はこちらです。

大多喜わんぱくキャンプ場1号店のご予約はこちらです。
※1号店のお客様は前日までに農園希望の旨ご連絡ください。

ご予約お待ちしております。

収穫体験実績

収穫体験実績

7月下旬で収穫体験農園も始めてから1年になります。だんだん安定して収穫体験をご提供できるようになってきました。1年目ということもあり、毎週野菜が足りるか試行錯誤しなからで記録できていなかったのですが、収穫体験の実績を記録して行こうと思います。参加を検討される材料にしていただければと存じます。

※1日の内でも、前半後半で収穫内容が変わる場合などもあるため目安としてご確認ください。
※記載は1家族(日帰り収穫体験申し込み1口)分になります。
※同じナスでも大きさが違う時期があったり、収穫を急がないといけない野菜があると通常より多く取っていただいたりしています。基本は4,5品というサービスなのですがそれより多い日はあります。
※同じナスでも時期によって値段が変わるように収穫体験でも量が時期によって変化します、夏野菜などがどんどんできるシーズン中は量が多かったり、秋になって夏野菜がピークを過ぎると量が減っていったり、他の野菜が出てきたりと変わっていきます。
※忙しくて記録を忘れた日もありますそういう日は記載できていないこともあります。

2025年

2025年3月

3/30(お客様が少ないので増量中)
 ブロッコリー 2
 玉ねぎ小 4
 わけぎ 2束
 芽キャベツ 10個くらい
 エシャレット 4穴
 サラダほうれん草 2穴

3/26(お客様が少ないので増量中)
 ブロッコリー 2
 玉ねぎ小 2
 ナノハナ 少量
 わけぎ 2束
 芽キャベツ 10個くらい
 エシャレット 2穴
 サラダほうれん草 2穴

2025年2月

2/24
 ミニ大根 4(聖護院、あやめっ娘)
 エシャレット 4
 ナノハナ 少量
 茎ブロッコリ 少量
 タアサイ 1
 芽キャベツ 10個くらい

2/8
 ミニ大根 2(聖護院)
 カブ 2穴
 エシャレット 4
 ナノハナ 1束
 茎ブロッコリ 少量

2025年1月

1/13
 ミニ大根 2(聖護院)
 カブ 2穴
 エシャレット 2
 ナノハナ 1束
 茎ブロッコリ 少量

1/11
 ミニ大根 2(聖護院)
 カブ 2穴
 エシャレット 2
 ナノハナ 1束

1/2(年末年始は日によって少しづつ変わりながら4,5品種収穫していただきました)
 ミニ大根 2(聖護院)
 カブ 1穴
 エシャレット 2
 葉玉ねぎ 2

2024年

2024年12月

12/24
 ミニ大根 2(聖護院とあやめっ娘)
 カブ 1穴
 ミニ白菜 1
 ラディッシュ 3
 葉にんにく 2穴

12/18
 わけぎ 2束
 ミニ大根 1(聖護院)
 カブ 1穴
 茎ブロッコリ 数個
 リーフレタス 5枚
 ミニにんじん 1穴

12/14
 わけぎ 2束
 ミニ大根 2(あやめっ娘と聖護院)
 カブ 1穴
 茎ブロッコリ 1束
 葉にんにく 2穴
 わけぎ 2穴
 リーフレタス 5枚

2024年11月

11/30
 里芋 1株
 わけぎ 1
 ミニ大根 1
 カブ 1
 葉にんにく 2穴
 ラディッシュ 1穴

11/29
 里芋 1株
 ピーマン 3
 わけぎ 1
 ミニ大根 1
 カブ 1
 葉にんにく 1穴
 ラディッシュ 1穴

11/23
 里芋 1株
 ピーマン 3
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて 5
 わけぎ 1
 ミニ大根 1
 葉にんにく 1穴
 ラディッシュ 1穴

11/16
 里芋 1株
 ピーマン 4
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて 4
 わけぎ 1
 カブ 1
 葉にんにく 1穴

11/03
 里芋 1株
 ナス 1
 ピーマン 2
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて 5
 わけぎ 1
 カブ 1

2024年10月

10/26
 里芋 1株
 ナス 3
 ピーマン 3
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて 10
 わけぎ 1

10/19
 里芋 1株
 ナス 2
 オクラ 6
 ピーマン 3
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて 5

10/12(今日は連休、里芋にさつまいも芋掘りの日でした)
 里芋 1株
 さつまいも 3
 ナス 2
 オクラ 2

10/5(今日は天気予報の影響でお客様が少なかったので多めです)
 里芋 1株
 ナス 4
 オクラ 10
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて 5
 小生姜 1株
 空芯菜 2束

2024年9月

9/28(今日は天気予報の影響でお客様が少なかったので多めです)
 里芋 1株
 ナス 3
 オクラ 10
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて10
 小生姜 1株
 空芯菜 2束

9/22(今日は天気予報の影響でお客様が少なかったので多めです)
 里芋 1株
 ナス 3
 オクラ 5
 ピーマン 5
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて5
 小生姜 1株
 空芯菜 2束

9/16
 里芋 1株
 ナス 2
 オクラ 5
 ピーマン 3
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて5
 小生姜 1株

9/15
 里芋 1株
 ナス 2
 オクラ 4
 空芯菜 1束
 小生姜 1株

9/14 (里芋の芋掘りが収穫体験に加わりました!)
 里芋 1株
 ナス 1
 ピーマン 1
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて2
 オクラ 3
 空芯菜 2束
 小生姜 1株

9/7
 ナス 3
 ピーマン 10
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて10
 オクラ 10
 空芯菜 2束
 小生姜 1株

2024年8月

8/30
 ナス 3
 ミニトマト 10
 ピーマン 10
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて10
 オクラ 15
 空芯菜 3束

8/23
 ナス 3
 ミニトマト 10
 ピーマン 5
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて5
 オクラ 15
 小玉スイカ 1つ
 空芯菜 2束

8/20
 ナス 3
 ミニトマト 10
 ピーマン 5
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて5
 オクラ 20
 小玉スイカ 1つ

8/19
 ナス 3
 ミニトマト 10
 ピーマン 5
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて5
 オクラ 20
 小玉スイカ 1つ
 空芯菜 1束

8/18(お盆期間中は忙しくて記録できませんでしたが、だいたい8/11と同じ感じです。台風の雨でトマトがかなり割れてしまったのでここからトマトの数は減る見込みです。)
 ナス 3(白ナス)
 ミニトマト 30
 ピーマン 5
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて5
 オクラ 15
 小玉スイカ 1つ

8/11
 ナス 3(千両1、白ナスまたはクロワシ2)
 ミニトマト 30
 ピーマン 5
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて10
 オクラ 10
 空芯菜 2束くらい

8/10
 ナス 4(千両2、白ナス2)
 ミニトマト 30
 ピーマン 5
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて10
 オクラ 10
 空芯菜 2束くらい

8/3
 ナス 4(千両2、白ナス2)
 ミニトマト 20
 ピーマン 5
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて5
 オクラ 10
 空芯菜 3束くらい

8/2
 ナス 4(千両2、白ナス2)
 ミニトマト 20
 ピーマン 5
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて5
 オクラ 10
 空芯菜 3束くらい

8/2
 ナス 4(千両2、白ナス2)
 ミニトマト 20
 ピーマン 3
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて5
 オクラ 10
 空芯菜 3束くらい

2024年7月

7/28 枝豆は次の列は生育が今ひとつなので少しお休みです。
 ナス 3(千両2、白ナス1)
 ミニトマト 20
 ピーマン 3
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて3
 オクラ 10
 枝豆 10株
 空芯菜 3束くらい

7/27
 ナス 3(千両2、白ナス1)
 ミニトマト 20
 ピーマン 3
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて3
 オクラ 10
 枝豆 10株
 空芯菜 3束くらい

7/26 は、夏野菜が本格化してきた上にお客様が少なかったので増量しました!
 ナス 3(千両1、白ナス2)
 ミニトマト 30
 ピーマン 3
 オクラ 15
 枝豆 10株
 空芯菜 3束

7/24 は、夏野菜が本格化してきた上にお客様が少なかったので増量しました!
 ナス 4(千両2、白ナス2)
 ミニトマト 20
 ピーマン 3
 オクラ 20
 枝豆 5株
 空芯菜 3束

7/20 は、夏野菜が本格化してきた上にお客様が少なかったので増量しました!
 ナス 3(千両1、白ナス2)
 ミニトマト 20
 ピーマン 3
 オクラ 10
 枝豆 3株
 空芯菜 1束(10本くらい)
 甘とうがらしまたはししとう 合わせて5

7/14
 ナス 2(千両1、白ナス1)
 ミニトマト 10
 ピーマン 2
 オクラ 3
 枝豆 3株
 空芯菜 少量(初回の先端収穫)

7/13
 ナス 2
 ミニトマト 10
 ピーマン 2
 オクラ 3
 枝豆 3株

7/6
 ナス 1
 ミニトマト 10
 ピーマン 2
 らっきょ

2024年6月

6/29
 レッドオニオン 3
 ミニダイコン 2
 ナス 2
 らっきょ
 甘とうがらし

6/22
 リーフレタス 2
 レッドオニオン 2
 ミニダイコン
 ラディッシュ
 小ナス 2
 らっきょ
 ※リーフレタスと玉ねぎがそろそろ収穫を急がないといけないので今日は収穫増量!

6/15
 リーフレタス 2
 らっきょ
 レッドオニオン 2
 ミニダイコン
 小ナス

6/8
 リーフレタス 2
 にんにく 3
 ミニダイコン
 レットオニオン

6/6
 リーフレタス
 にんにく 3
 ミニ大根
 レッドオニオン
 エシャレット(らっきょ)

6/5
 リーフレタス
 にんにく
 ミニ大根
 セロリ
 レッドオニオン
 エシャレット(らっきょ)