Aug 21農園日記秋収穫に向けてミニトマトのお手入れを進めています。「菌ちゃん農法」実施中の千葉県夷隅郡大多喜わんぱく自然農園の安倍です。今日の農園のご報告。 ミニトマトは、あまり暑すぎると花を付けなくなります。お盆を過ぎると少し涼しくなってくるので花がまた咲き始めます。新しい実を付けてもらうための古い葉っぱや茎の剪定、また、先日の台風で折れてしまったり、割れてしまった実を取り除く作業...238 PV農園農家
Jul 20紹介記事わんぱく自然農園のお土産にドライトマトはいかがですか?菌ちゃん農法の無肥料・無農薬の畑で育てた、あまーいミニトマトを4日間かけて低温乾燥させることで美味しさを封じ込めました。 完熟トマトのみを収穫して作っているので、数が少ないですがキャンプ場や農園にて販売します。気になる方は試食品もスタッフが一緒に持っているので声をかけてみてください。 これから、オクラやナスもドライを施...214 PV農園農家
Jul 19農園日記わんぱく自然農園のミニトマトへのこだわりです。大多喜わんぱく自然農園のミニトマトは皆さんに美味しいと言っていただけます。今日はフルーツのように甘いトマトを目指す、その栽培のこだわりを書いてみます。 もちろん1番のこだわりは「菌ちゃん農法」、なんと肥料も農薬も一切使わない畑で育てているのです。また、菌ちゃん農法は水をいかに排水していくかが重要なのでトマトが甘くなりや...205 PV農園農家
Jul 08農園日記ミニトマトの糖度を測ってみました!「菌ちゃん農法」実施中の千葉県夷隅郡大多喜わんぱく自然農園の安倍です。今日の農園のご報告。 昨年、わんぱく自然農園のトマトは甘いっ!と皆さんに行っていただいたので、今年試しにその糖度を測ってみました。 おニューの糖度計にしぼり汁を入れて、 なんと、糖度7.9!フルーツトマトと名乗れますね。フルーツトマトというのは品種で...314 PV農園農家
Jul 07農園日記児玉スイカの実ができてきました。「菌ちゃん農法」実施中の千葉県夷隅郡大多喜わんぱく自然農園の安倍です。今日の農園のご報告。 今年は児玉スイカも1畝垂直栽培で育てています。熱くなってきて一気に伸びてきました。 よく見るとスイカの子供が!もう少ししたらネットで釣らないとですね。小玉スイカは花が受粉してから45日くらい8月楽しみです。 そういえば、プチトマ...217 PV農園農家
Jun 30農園日記ミニトマトは手間暇かけて美味しく育てます。「菌ちゃん農法」実施中の千葉県夷隅郡大多喜わんぱく自然農園の安倍です。今日の農園のご報告。 ミニトマトは、気温が高くなってくるとあっと言う間に伸びてジャングルになります。特に今年は垂直栽培を行っているのでなおさらです。こうなると、風通しが悪くなり害虫がつきやすくなったり、古い葉っぱが邪魔をして実や若い葉に日が当たらなく...267 PV農園農家
Jun 29農園日記ミニトマトももうすぐです!「菌ちゃん農法」実施中の千葉県夷隅郡大多喜わんぱく自然農園の安倍です。今日の農園のご報告。 お!ぽつんと1つ熟れたミニトマトができていました。 ということで初物を試食!甘い!去年もそうでしたが菌ちゃん農法で作ったミニトマトは甘い気がします。今年は糖度計を買ってフルーツトマトの基準をクリアしているか調べてみようと思います...184 PV農園農家
Jun 07農園日記ミニ大根も収穫体験に加わります。「菌ちゃん農法」実施中の千葉県夷隅郡大多喜わんぱく自然農園の安倍です。今日の農園のご報告。 ミニ大根もだいぶん太くなってきました。収穫体験にそろそろ参戦です。 にんにくは収穫体験ももうすぐ終わり、管理人も並行して収穫して干す作業をせっせとやっています。収穫時期過ぎてから直売所で販売する計画です。 収穫体験用とは別でミニ...296 PV農園農家
May 31農園日記夏野菜も少しづつ実りに近づいています。「菌ちゃん農法」実施中の千葉県夷隅郡大多喜わんぱく自然農園の安倍です。今日の農園のご報告。 夏野菜も実りが徐々に見えてきました。とわいえミニトマトは開花から収穫迄50日くらいかかるのでまだまだ先です。 ナスはもう少し早いのですが、まだまだ、朝晩の冷え込みはナスには寒いため虫がつきにくい菌ちゃん農法とはいえ心配です。更に...263 PV農園農家
May 24農園日記夏野菜の苗植えも進んでいます。「菌ちゃん農法」実施中の千葉県夷隅郡大多喜わんぱく自然農園の安倍です。今日の農園のご報告。 夏野菜の苗植えもだいぶん進んできました。写真はみんなだいすきプチトマト、今年は去年の倍以上植えて、栽培方法も工夫するので去年よりたくさん取れると思います。 ナスもたっぷり 去年好評だった白ナスもたくさん植えています。ナスも合わせ...221 PV農園農家
May 09農園日記夏野菜の畑への定植も始まりました。「菌ちゃん農法」実施中の千葉県夷隅郡大多喜わんぱく自然農園の安倍です。今日の農園のご報告。 夏野菜の畑への定植も始まりました。こちらはナスちょっと間隔が近いのですが、通路側に広げる栽培方法を試す予定です。 こちらはミニトマト、こちらも今年は収穫しやすいように垂直栽培というのを試して見る予定です。ただ、定植後に寒い日が1...243 PV農園農家
Mar 29農園日記夏野菜の苗作りを続けています。暖かくなってきたので、夏野菜のオクラの播種も始めました。(朝晩はまだ寒いのでヒーターを使いならが苗作りを進めます) 先日植えたぷちトマトたちの発芽も始まりました。 ナスの苗も本葉が出てきました。今年の夏野菜は昨年の反省から、種類をある程度絞って、ミニトマト、オクラ、ナス、ピーマンを中心に数を植えて、合間にししとう、空芯...502 PV農園農家
Mar 23農園日記夏野菜の播種を進めています。夏野菜の種を植えて苗を作っていきます。まずはピーマン 今年はミニトマトも昨年以上にたくさん植えたいと思います。 夏野菜は普通苗を買って植える人が多いのですが大多喜わんぱく自然農園では将来、有機JASを取得して固有種などの栽培もやってみたいので、ノウハウを貯めるためにも種から植えています。(足りなければ苗も購入します) ...225 PV農園農家